
ワイン会 について
『ペペロネ美術館』では埼玉でもっとも老舗のフレンチ・イタリアンのシェフが作るメニューと、埼玉で数少ないシニアソムリエのセレクトするワインを楽しむ「ワイン会」をほぼ毎月実施しています。
アルザス・南イタリア・ニューワールド等、毎回テーマを決めてテーマや季節にそったお料理とワインの提供しております。
詳しい方にも納得いただけるような厳選したワイン会ではありますが
楽しむことが目的なのでワインに詳しい必要もありません。
半立食でお話しやすく、初めての方がお一人で参加しても楽しめる雰囲気の会です。
会によって変動がありますが、年齢層は30代後半から50代が中心です。
もちろんお友達へのシェアも大歓迎です。
ワイン会 のお知らせ
● 開催日:2016年1月31日(日)
18:00~20:00
今回のテーマは、「2016年 新春ワイン会」
本年度始めのワイン会、美味しく華やかに幕開けたいと想い、
スパークリング、白、赤ワインとでご用意します。
また、お料理とのマリアージュもご期待ください。
シニアソムリエ篠原の監修で、ペペロネ美術館のソムリエ寺島拓也が担当します。
詳しくはこちら
過去に開催したワイン会
● テーマ:South Italy
● 開催日:2015年 6月28日(日)
18:00~20:00
テーマは南イタリア。イタリア各州のワインを白ブドウ品種中心にご用意。
料理はカポナータ、イワシのロール、アクアパッツァといった夏らしいメニュー。
イタリアの地ブドウや珍しい品種と美味しい料理をお楽しみいただきました。
リポートはこちら

● テーマ:Alsace
● 開催日:2015年 5月24日(日)
18:00~20:00
フランス、アルザス地方の料理とワインをご用意。
料理はフォアグラのソテーやタルトフランベ、シュークルートなど、ワインはアルザスの白品種を豊富にご用意。
もちろんアルザスグラスで、ババロア・クグロフ等のデザートまでそろえました。